2021年6月28日に放送された「ヒルナンデス」で
リュウジさんの夏直前!簡単&激うま、夏のヘルシーレシピを紹介していました。
その中で悪魔の壺ニラのレシピを作ってみました。
悪魔の壺ニラのレシピと作った感想を紹介します。
悪魔の壺ニラのレシピ
材料(1人分)
ニラ 100g(1袋)
(A)
おろしニンニク 少々
しょうゆ 小さじ1
塩 小さじ1/4
うま味調味料 小さじ1/3
一味唐辛子 小さじ1/2
ゴマ油 小さじ2
みそ 小さじ2
作り方
1.ニラを3cmほどに切ってボウルに入れる。
2.ボウルに(A)を入れ全体的にいき渡るように混ぜる
3.②にラップをして冷蔵庫で約30分冷やしたらできあがり!
作ってみた感想
悪魔の壺ニラのレシピを作ってみました。
そのままご飯などと一緒に食べてもおいしいのですが、
リュウジさんの言っていた通りラーメンにのせて食べたらメチャおいしかったです。
リュウジさんの悪魔の壺ニラのレシピの動画
これ、マジで旨いニラです
自宅でラーメン屋さんの味
「悪魔の壺ニラ」ニラ1袋100gに味噌小2、醤油小1、塩小1/4、味の素小1/3、一味唐辛子小1/2、ごま油小2、おろしにんにく少々いれ良く混ぜるだけ
作りたてでもイケますが、一晩寝かせると最強
即席ラーメンに乗せてみてください、飛べます pic.twitter.com/eBpRx7GXLX
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) April 19, 2020
無限ニラポン酢のレシピ
こちらはリュウジさんの無限ニラポン酢のレシピです。
こちらもおいしそうです。
材料
ニラ 1束(100g)
ニンニク 2片
(A)
ポン酢 150cc
煎りごま 大さじ1
豆板醤 小さじ2
作り方
1.ニンニクは、皮をむき、包丁の腹でつぶす。
ニラの根元を洗い、小口切りにする。
2.ニンニクとにらをボウルに入れ(A)を加え、混ぜ合わせる。
3.30分程度寝かせればできあがり!
※焼いた豚コマ切れ肉や豆腐、卵かけごはんなどにかけて食べるのがおすすめ。
リュウジのヘルシーレシピ6品
★【ヒルナンデス】リュウジのヘルシーレシピ6品!もやしカルボナーラ、サムゲタン風豆腐中華がゆほか
コメント