北海道北見市「桃源里 山乃家」

2013年3月21日に放送された「いきなり!黄金伝説。」の紹介。
フードアナリストが厳選した秘境めしベスト10を制覇するため日本各地の名店に実際に赴きます。
しかし今回はナイツ塙に代わって兄のはなわがナイツ土屋とともに挑戦!
「全国からわざわざ客が集まる絶品の秘境めし2013最新ベスト10 実際に行って食べ尽くせ!!」

はなわとナイツの土屋のスケジュールが合わず、今回の放送まで周り来ることができない状況になってしまったため、ココリコの田中に依頼。
田中は快く引き受け、さっそく羽田空港から北海道の女満別空港へ。そして、橋野郵便局までバスで30分。
そこからお店に向かうバスが行ってしまった直後で、次のバスは3時間後。歩いたほうが早いと思い、雪道を歩きだします。しかし途中で3時間後のバスが追い抜いていったのでした。
7時間かけてやっと到着!

夜9時に着いたがお店はまだ営業中。
2品をいただいて時刻は夜の11時。
バスがないためお店の人のはからいでお店で一晩を過ごしたのでした。

桃源里 山乃家のクリームシチュー



【5位】「桃源里 山乃家」
『クリームシチュー』
HP: http://yama-no-ie.ciao.jp/
価 格:1500円(具材によって値段が異なる)
住所:北海道北見市常呂町登49-1

ポイント:【奥深い山奥にある濃厚絶品グルメ】

秘境でも人気の秘密はこだわりの地元産食材。シチューの食材は東藻琴産のバター、常呂産小麦粉、津別産有機牛乳を使い、隠し味にナツメグと自家製みそを加えるのがポイント。これで特製ベシャメルソースのできあがり。
それを自家製野菜と一緒にじっくり煮込みます。さらにヨーグルトに3日間漬け込んだ知床鶏、網走産のタラバガニ、佐久間産のホタテをいためたシチューの上に。さらにナチュラルチーズをのせ、天然酵母のナンかぶせチェダーチーズをのせて特製石窯で10分間焼けばできあがり。

ココリコ田中「めちゃくちゃおいしい。わぁいいですね。優しいですね。」

ナンをシチューにつけていただきます。
ココリコ田中「すごいですね。このモチモチ感。ものすごいしっとりしている。めっちゃおいしい。」

わざわざ歩いてきたココリコ田中のために特別に「特製オムライス」をプレゼント。

桃源里 山乃家のオムライス

こちらのお味は?
ココリコ田中「おいしいですね。チーズもきいてますね。」
2品とも完食!


【全国から客が集まる「秘境めし」ベスト10を食べ尽す一覧】

サブコンテンツ

スポンサードリンク

rakuten

SOHO

このページの先頭へ