長野県長野市「レストランココット」
2013年11月21日、28日に放送された「真冬でも全国からわざわざ客が集まる絶品秘境めしを、実際に行って食べ尽くす!」の紹介。
U字工事がナイツから引き継いだ人気企画「秘境めし」の最新版で、絶品グルメを求めてひたすら歩き続けます。
長野新幹線で長野駅へ。バスでお店を目指し大座法師池に到着。ここからはバスがないので熊が出るかも知れないという獣道を歩きます。獣道を抜けてしばらく行くと移動時間6時間32分でお店にたどり着いたのでした。
【4位】「レストランココット」
『ココット』(冬季限定)
HP: http://www5e.biglobe.ne.jp/~cocotte/frame.html
価 格:1200円
住 所:長野県長野市上ケ屋2471-1867
行き方:上信越自動車道 長野ICから約50分
(U字工事の記録:車を使わずに往復12時間50分)
【森の中で20年以上大繁盛 激ふわ食盛のお肉料理】
ステーキなどに使われる牛の内もも肉を使い、さらに柔らかくするためすじを取り、牛乳で硬さを調整し、表面だけ焼き色を付けたハンバーグ。
スパゲティの上にそのハンバーグをのせ、トマトソースとホワイトソースをかけ、チーズをたっぷりのせてオーブンで焼いたら完成。
実は以前この店は街中で営業していたが22年前にわざわざ森の中に移転。店長はここでお店が出来ていることが幸せだと話します。
スプーンですくいあげてみると
益子「ハンバーグだ。めちゃくちゃうまそうだ。」
益子「ものすごいふわっとしてる。」
福田「ハンバーグが溶けた。雲食べてるみたい。肉の味はしっかりしてる。」
益子「チーズもとろけてうまい。」
食後にはヨーグルトとカスタードプリンを味わったのでした。
完食!