静岡県賀茂郡「吉田亭」

2014年5月8日に放送された「2014年春 全国からお客さんが集まる秘境めし最新ベスト3」の紹介。

U字工事の2人が絶品『秘境めし』を求めて、ひたすら歩き続けます。

吉田亭

【3位】旅館「吉田亭」
『イセエビの鬼殻焼き など』
住 所:静岡県賀茂郡南伊豆町吉田1387-5

東名高速道路沼津ICから車で約2時間30分



ポイント:【南伊豆で一番人口の少ない集落にある名店 めったに味わえない絶品海鮮グルメ】

料理を担当するのは西麻布の料亭で働いていた息子さん。
こだわりは使用する食材。新鮮な海の幸が頂けます。
他では味わえないこちらで食べられる貴重なグルメが「イセエビの鬼殻焼き」。 イセエビを殻付きのままお店独自のたれをぬって焼いた一品。
イセエビの具足煮もいただきます。具足煮はエビの殻が武将のよろい(具足)に似ていることからその名がついたとか。
さらに金目鯛の炊き込みご飯もいただいたのでした。

そしてめったに味わえない絶品グルメがあり、それは幻のイセエビといわれているそうです。。『脱皮イセエビ』のことで、皮ごと食べられ、上質なうまみがありなかなか口にできないといわれているそうです。
この日も出そうと思ったが獲れなくて出せなかったそうです。
値段はどれも時価で要予約。

イセエビの鬼殻焼き など
【イセエビの鬼殻焼き】

イセエビの鬼殻焼き など
【イセエビの具足煮】

イセエビの鬼殻焼き など
【金目鯛の炊き込みご飯】

イセエビの鬼殻焼きをいただきます。
U字工事の益子卓郎「うまい。新鮮な成果味噌が全然臭みがない。」
U字工事の福田薫「うまい。口の中が幸せ。」
次にイセエビの具足煮をいただきます。
福田「すごいプリプリ。歯で噛んだ時の弾力がすごい気持ちいい。。」
益子「うわぁ。身の締まり方が尋常じゃない。」
完食!


【全国から客が集まる「秘境めし」ベスト10を食べ尽す一覧】

【2014年春 全国からお客さんが集まる最新秘境めしベスト3の一覧】

サブコンテンツ

スポンサードリンク

rakuten

SOHO

このページの先頭へ