千葉県長生郡「八平の食堂」
2014年5月8日に放送された「2014年春 全国からお客さんが集まる秘境めし最新ベスト3」の紹介。
U字工事の2人が絶品『秘境めし』を求めて、ひたすら歩き続けます。
こちらへはゲストの小澤征悦と渡辺いっけいが合流し、一緒に向かいます。
【1位】「八平の食堂」
『アリランラーメン』
HP:http://ariranramen.com/
価 格:750円
住 所:千葉県長生郡長柄町山根1201
『八平の食堂』の『アリランラーメン』
ポイント:【日本一行きにくい!とうわさのラーメン店 全国にファンを持つ超人気スタミナ麺】
八平の食堂は40年前にこの場所で屋台から始まり、今ではご主人自慢のラーメンに全国からわざわざファンが殺到。行きづらい場所なのにお客が集まる人気店になっています。
アリランラーメンの特徴は低温熟成させたコシの強い自家製の太麺とニンニクを使った醤油スープ。1日200食売れることも。
この他、この店には3000円する「プレミアム アリランラーメン」があります。(1日5食限定)ニラの代わりに行者ニンニクや発酵したニンニクが乗っています。
【アリランラーメン】
アリランラーメンを食べます。
渡辺いっけい「ニンニクがごそっと入っている。ワイルド。」
スープを飲んでみます。
小澤征悦「ニンニクのにおいというか味というかすごく利いてますね。深いな。」
麺は?
小澤征悦「麺にまでスープの味が染み込んでいる。」
【プレミアム アリランラーメン】
プレミアム アリランラーメンを食べます。
渡辺いっけい「さっきよりパンチが利いていている。」
完食!
【全国から客が集まる「秘境めし」ベスト10を食べ尽す一覧】
【2014年春 全国からお客さんが集まる最新秘境めしベスト3の一覧】
スポンサードリンク