福島県喜多方市「志ぐれ亭」
2014年3月13日に放送された「2014年春 全国からお客さんが集まる秘境めしベスト3」の紹介。
U字工事の2人が寒波到来の中、絶品『秘境めし』を求めて、ひたすら歩き続けます。
【1位】「志ぐれ亭」福島県喜多方市
『にしん飯とこづゆの昼膳』(※要予約)
HP:http://www.shiguretei.com/index_PC.html
価 格:2000円
住 所:福島県喜多方市上三宮町吉川字日照畑374-1
ポイント:【築100年の屋敷で頂く絶品ふるさとご飯】
【にしん飯とこづゆの昼膳】
新幹線や電車でJR喜多方駅へ到着。
人に聞きながら寒さと闘いながら歩いてお店を目指します。雪の中を1時間30分以上かけて到着。
昔ながらの風情ある建物は時間を忘れゆったりとくつろげる極上の空間。週末には地元や遠方からのお客さんで満席必至。
旬の食材を使った彩り鮮やかな料理。
地元のそば粉で作る自家製の手打ちそば。
喜多方の郷土料理の3種類が頂けるのですが、それぞれの料理に専属の料理人を配置。地元の新鮮食材にこだわり、本物の味を提供しています。
郷土料理は普通の料理人ではない、地元のおばちゃんが料理しているとのこと。
職人が作ると上品になりすぎて郷土料理っぽくなくなるため、地元のおばちゃんが作っているという。
にしん飯をいただきます。
U字工事の福田薫「おいしい。脂がのってる。大根の葉っぱの塩加減が絶妙。」
U字工事の益子卓郎「米も甘みが強くておいしい。」
こづゆ(会津の郷土料理)をいただきます。
福田「シンプルにうまい。いろんな食感が混じっていて野菜のうまみが出ている。」
五穀米のまんじゅう(※季節限定)をいただきます。
益子「鶏のそぼろと五穀米の相性が非常にいい。」
完食!