宝くじ必勝裏技ランキング第3位:大宝八幡宮 流鏑馬神事で割られた的の板

2014年7月22日に放送された「おしかけスピリチュアル」。
宝くじをあてた人が実践する裏技をランキング形式で発表!
【宝くじ必勝裏技ランキング第3位】
『限定20個!驚異の的中率をもたらす最強アイテム?』
茨城県下妻市の大宝八幡宮は、驚異の当選実績があり、宝くじが当たると評判になったわけは…。
大宝神社1
【大宝八幡宮】
宮司の山内光洋さん「宝くじを販売されている企業が高額当選が出るように祈願したところ、三大ジャンボで1億円が4本、1年間に出たことがございました。」
その後も当選が続き、5年間で40億円の当たりが出たとのこと。
1300年の歴史を持ち、戦の神様として祈願されてきた大宝八幡宮。
そして大宝八幡宮には、この時期しかないご宝くじを射止める利益アイテムが存在するとのこと。
それは、流鏑馬神事で割られた的の板。
大宝神社2
大宝神社3
きれいに真っ二つに割れた、見事に当たったということで、宝くじファンの間で縁起がよいと大人気のアイテムに。
大宝神社4
神主さん「流鏑馬神事が終わった後には一般の方にも配布を行っております。」
ご希望の方は社務所に申し出れば授与されます。
ただし数に限りがあり、残りはあと20枚。
お早めに。
♪-------------------------♪
大宝八幡宮
HP: http://www.daiho.or.jp/index.htm
茨城県下妻市大宝667
関東鉄道常総線大宝駅より徒歩3分
♪-------------------------♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました